パティスリー&ブーランジェリージャパン
カテゴリー
今回も、いも理事長は、東京へ出張です!!
顧問のI先生と、
パティスリー&ブーランジェリージャパン
展示会のため、
東京ビッグサイトに出没なも!!
今回の展示会は、『業者さん向け』のイベントです。
お菓子、お惣菜、ベーカリーなどの『材料』いかが?
と、メーカーさん、職人さんに向けのイベント。
うなぎいもも、『素材』を知っていただき、
ご利用いただけるように、参上しました。
今回は、『材料』の提供です。
この「さつまいも」はね~、こんな味ですよ。
と知っていただくために、「焼き芋」の試食を用意しました。
そして、この素材を使うと、こんな美味しくなりますよ。
ってことで、「うなぎいもぷりん」のご試食も用意しました。
メーカーさん向けに、材料詰め合わせ
お得パックのご注文も受け付けております。
なかなかの大盛況!!!
みなさま、新素材を求めて、新しくて美味しいものを作るために
ご来場してくださっております。
この中の1割の方だけでも、「うなぎいも」知っていただけたら
ワイワイ幸いでございます♪
くノ一青でした。
八王子へ行くなも!!
カテゴリー
2014年6月7日(土)は・・・・・!
なもなも、うなも♪ 『うなぎいも』を連れて、
東京都八王子市の八王子環境フェスティバルへ!!
実は、いも理事長・・・・・。
若かりし、大学生の頃、八王子市に在住しておったなも。
そして月日が経ち、友人達は色々な分野で活躍しているんなも。
その中の友人が、八王子市役所の環境に関わる部署にお勤めになっていて、
いも理事長を通して、うなぎいもにコンタクトしてくれたんなも♪
なぜ、環境関係の方が、『うなぎいも』???
『うなぎいも』を紐解いてみると・・・・。
この美味しいさつまいもは、「廃棄物を有効活用して栽培されている農作物だから。」なも。
組合員の(有)コスモグリーン庭好さんでは、草木のリサイクル事業をしているんなも。
草木をチップ化したものを、堆肥として、有効活用。
そして、浜松ならではの「うなぎ」の残渣(頭や骨)を回収して、
チップに混ぜて、肥料として、有効活用。
この有効活用+有効活用で、『うなぎいも』はできているんなもよ~♪
ね♪
『環境』にも、関わっているなもでしょ♪
環境に関わりつつ、沢山の方々に喜んでいただいている
『うなぎいも』です。 テヘヘ♪
今回は、めずらしく、関東へ行きますよ~~♪
関東ではなかなか手に入らない『うなぎいも』なんなも。
雨かもしれないなもけど、ぜひ、貴重な1日に有効活用してほしいなも♪
さて、さて、今回の『うなぎいも』のラインナップは・・・・。
『うなぎいも』そのまんまなも。
ご家庭でお好きに調理していただけます。
完熟しているので、スグに利用していただけますよ♪
煮るなり、焼くなり好きにするなも♪
1袋:600g入 300円で販売します。
も~~!! スグに食べたい!!
と、いう方には、『うなぎいもの(冷やし)やきいも』
そうなもです!!
『うなぎいも』は、冷やしても美味しいんです。
さつまいもの概念を覆す一品です。
うなぎいも、って夏もいけちゃうんですよ~~~♪
1パック:300g入 300円なも。
そして、そして!!
どこでも大人気の引っ張りだこ♪
『うなぎいもぷりん』
この『うなぎいもぷりん』なくして、「うなぎいも」は語れません。
「うなぎいも」の加工品、第一号であり、一番人気♪
まずは、ひとくち!! 食べてみてください。
1個:90g入 250円(イベント特価)
どんな方にも安心♪
材料は、「さつまいも」だけ。
『うなぎいも焼きチップス』
とってもシンプルな加工工程で作られているチップスです。
なにしろ、じっくり、じっくり焼いているだけです。
油、お砂糖、香料、着色料ゼロ♪
ちなみに、先日、ananさんに掲載していただきました♪
1袋:26g 280円(イベント特価)
4袋入:1,200円
全て浜松市から、リックリックと持って行くなもよ。
数に限りがございます。
お早めに起こし下さいね。
くノ一青でした。
イートローカリー静岡。
カテゴリー
2014年4月19日(土)、20日(日)
沼津の御用邸にて、『イートローカリー静岡』が開催されます。
なんだか、おしゃれ~~なイベント。
この、高級なイベントに、『うなぎいもぷりん』も参加させていただきます。
なんだか、見た目が場違いですが、味は保障します!!!
遠州いも好の参加日は、4月20日(日)のみとなります。
お近くの方は、うなぎいも目当てでなくても、
ぜひ、足を運んでみて下さいね~~~~。
くノ一青でした。
浜松新名物『うなぎいも』
『うなぎいも』で浜松を元気に!!!
『うなぎいも』の新商品開発チャレンジャー募集中なも!!!
うなぎいも収穫祭2013のご案内
カテゴリー
うなぎいもの収穫祭のご案内です。
日ごろからうなぎいもを応援して頂いている皆様、またはうなぎいもって何だろう??面白そう~!!って方まで
どなたでもお越し下さい!!
海外からでもいいなも~♪
とき:11月16日(土)
じかん:10時~12時
場所:浜松市南区
詳しく、お申し込みはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.unagiimo.com/
うなぎいも収穫祭へむけて~
カテゴリー
今年の5月19日に行われたうなぎいも植付け祭の畑で、試し掘りをしてみました。
今年は雨が少なくて、少し心配でしたが何とか順調に育っているみたいです!
形もきれいでおいしそうなも。
今日で植付けから111日!!
収穫祭は10月下旬頃を予定しています。
収穫がたのしみなも♪
夏休みリサイクル見学会
カテゴリー
ちびっこたちは、楽しい、楽しい夏休みを満喫中のシーズンです^^
今日は、『お勉強会』の日。
2013年8月6日。
浜松市が主催する夏休み親子リサイクル見学会が開催されました。
なんと、応募者多数で抽選となりました。
ありがとうございます!!!
アレレ??
こんなところに、うなぎいもの『うなも』
しかも、家康くんが、笑ってる・・・。 レア~~☆
リサイクル見学会なのに、どうして、『うなも』なも??
それは、うなぎいもの生産過程にヒミツがあります。
ただ、『さつまいも』を栽培しているのではあ~りませ~ん。
浜松市から発生した草木のゴミ。
あなたのお庭の樹木や、いつも遊ぶ公園の草。
そのお手入れをしてゴミになってしまったものを
『リサイクル』して、しかも、うなぎ屋さんのゴミもいただいて、
堆肥にして・・・・。
『うなぎいも』を栽培しているので~す。
せっかくの夏休みなので、ただ見学するだけでは
面白くないでしょう☆
実際に触れて経験してもらいました。
「芋掘り体験」 イイトコ取り♪
ちょうど作付けした苗で収穫できるところがあったので、
『うなぎいも』収穫体験をしてもらいました。
ソレが『うなぎいも』なも~~♪
うなぎいもは、生イモとしても流通しつつありますが、
主に加工されています。
ココは加工工場の「イモ搬入場所」
お気づきでしょうか??
けっこうボロボロ・・・・。
2階の加工工場は、ピカピカなんですが、こっちまで手を入れる余裕がなくて・・・。
いつでも善意を受け付けていますから~^^
最後はお待ちかね♪ のお土産タイム。
20組、40人のお客様が小さな直売店にいらっしゃいました。
暑い中、お待たせしてすみませんでした。
今日の出来事、ぜひご家庭でまたお話して下さいね。
≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
ブログ:http://unagiimo.hamazo.tv/
サイト:http://www.unagiimo.com/
アイドルお取り寄せ図鑑
カテゴリー
ソラモでの任命式の後、ぷりんせすりぼんは、
ご当地アイドルとしての大きなお仕事をしました。
スカパーで放送されている、
ご当地アイドルお取り寄せ図鑑に出演してきました。
ココは収録スタジオです。
この舞台に立って、浜松市のアイドル代表として出演します!!
(この番組は、各地のご当地アイドルの対決番組です。)
今回は、東京町田市のご当地アイドルと、
ご当地お土産対決や、ゲームなどをしました。
お土産の中身は・・・・。
うなぎいもぷりんです!!!!
収録中は、撮影が禁止なので、ぜひ、番組をご覧下さい^^
7月17日 21時~のスカパーです。
収録後は、ぷりぼん達が直々にお土産の販売会です。
番組で紹介された、うなぎいもぷりん以外にも、
色々なうなぎいも商品や、グッズを販売しました。
ファンサービスも忘れてません^^
ぷりぼんファンの皆様、一緒に、『うなぎいも』もよろしくナモ!!
ちなみに、この収録の後、インターネットでの投票会があります。
ぜひ、『ぷりぼん』に清き一票を!!!
≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
ブログ:http://unagiimo.hamazo.tv/
サイト:http://www.unagiimo.com/
うなぎいも応援プリンセスFMハロー
カテゴリー
ぷりんせすりぼん『ぷりぼん』の活動日記です。
今までの活躍はコチラ
今回は、声の出演♪
ラジオに登場です☆
7月7日(日)18:00~ FMハロー アミジャージハママツに出演します。
チャンネルは・・・・、76.1。
今回は、収録での登場です。
番組での放送前に、コッソリ・・・。 収録の様子をお伝えします。
まずは学校帰りの空きっ腹で、腹ごしらえ!!
お土産に持ってきたのは、もちろんうなぎいもぷりんです^^
遠州いも好の直売店と、浜名湖サービスエリアでしか手に入らない!!
『幻』と呼ばれている『三ケ日みかんのソースの掛かった、うなぎいもぷりん』です。
この季節に、この「サッパリ」風味は最高のおやつです。
ミカンの甘酸っぱい酸味と、さつまいもの濃厚な甘みのコンビは
女性には大人気!!
おやつの時間には、「アイドル」の顔も忘れてパクついています^^
無事に収録も済み、任務である『うなぎいも応援隊長』としての表情に早変わり♪
うなぎいもヨロシクネ~♪
きっと、『うなぎいも』の話題で学校でも人気者でしょう^^
最後はアダルトな2人に挟まれて、記念撮影。
アミジャージハママツのパーソナリティ「マガリーちゃん」と
「ぷりぼん」そして、「いも理事長」です。
放送をお楽しみに!!
7月7日(日)は、ソラモでゆかたフェスタが開催されます。
「ぷりぼん」はライブで出演しま~す。
13:25~13:45に登場予定!!
コチラも遊びに来てね~~~♪
くノ一青でした。
≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
ブログ:http://unagiimo.hamazo.tv/
サイト:http://www.unagiimo.com/
ぷりんせす♪りぼん
カテゴリー
こんにちは~!!
ぷりんせすりぼんで~~すっ!!
浜松のご当地アイドル。
『ぷりんせすりぼん』の活動報告です。
今回は、うなぎいもの応援隊長として、任命式の様子をお伝えします。
どうして、アイドルが登場かって・・・・??
『はまぞう』を運営しているシーポイントさんのご紹介で
この『ぷりぼん』ちゃん達とタッグを組めることになりました♪
応援隊長としての任命式は、『ソラモ』で行なわれました。
いも理事長が『うなぎいも』について語ります。
会場のお客様は、『理事長コール』で盛り上がってくれました!!
「りじちょう!」「りじちょう!」
ありがとうございます!!
軽く、アイドル疑似体験をしたようです!!!
そして、『ぷりぼん』ちゃんたちに、任命の証を渡します。
『うなぎいも』を盛り上げてね~~♪
理事長とぷりぼんちゃんの記念撮影です。
左から。
いも理事長、さおりん、ますちゃん、みおんちゃんです。
この「うなも」Tシャツもかわいいでしょ??
左の人、邪魔です。
ファンの方、お許しくださいなも~。
『ぷりんせす♪りぼん』をよろしくナモ!!!
くノ一青でした。
≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
ブログ:http://unagiimo.hamazo.tv/
サイト:http://www.unagiimo.com/
【うなぎいも植付け祭のご案内】
カテゴリー
開催日:平成25年5月19日(日)
時間:午前の部 10時~12時 午後の部 13時~15時
場所:浜松市南区堤町1187 (リサイクルセンターコス研の北側の畑)
当日は仮設テントにて簡易ウナギいもショップもオープン予定。
駐車場は少しありますが限りがありますので出来るだけ乗りあいでおこし下さい。
また、雨天の場合は中止にさせていただきます。
追加のお知らせ等は随時アップ致します。
どなたでもご参加いただけますのでご参加の際はコメント欄に人数と午前か午後かを記入下さい。
たくさんのご参加待ってるなも~。