浜名湖のうなぎと遠州浜のさつまいもがコラボして生まれた新しい浜松限定ブランド「うなぎいも」

このエントリーをはてなブックマークに追加
プロフィール
うなぎいも
うなぎいも
公式キャラクター【うなも】(UNAMO)とは、浜松市で名物のウナギを肥料にサツマイモを栽培していたところ、突然変異で収穫された生き物?浜松を農業から元気にすることが生きがい。
オフィシャルブログ
facebook
X
Tiktok

うなぎいもストアTOKYO

うなぎいもストア浜松駅店

ギーモ

うなぎいも協同組合誕生なも~

カテゴリー イベント その他

2013年4月24日(水)大安吉日♪
 
「うなぎいも協同組合創立総会」を執り行います。
うなぎいも組合のお誕生会です♪
『うなぎいも』をもっと浜松で活躍させてもらうため、
『組合』作っちゃいました~~~!!!
『うなぎいも』って達筆にすると、けっこうシックなのね☆
あいにくのお天気ですが、浜松城も見守ってくれています。
(inホテルコンコルド浜松
 
ちゃんとお誕生会をするため、準備をバタバタ進めます。
 
 
ちゃんとした『会』っぽくなってきた♪
応援団長の
関東農政局 浜松地域センター長様
静岡県西部農林事務所所長様、
浜松市産業部農林水産担当部長様、
静岡県中小企業団体中央会西部農林事務所所長様、
浜松地域イノベーション推進機構グループ長様
浜松市産業部グループ長様
よろしくお願いします!!!!
はじまりのご挨拶は、(有)コスモグリーン庭好の社長です。
 
『うなぎいも組合』理事長のご挨拶。
この瞬間、『理事長』が誕生~~~☆☆
 
今まで、いも部長のあだ名しか持ってませんでしたが、
これからは、『いも理事長』の名前も加わります。
そして、組合を支えてくれるホープさん達。
 
みんなチュウネンブトリ・・・・・。
左から
㈱グラストの社長さん。
アイファームの代表さん。
㈱アークティーエスの社長さん。
理事長。
岩本食品経営研究所所長さん。
と、㈱ヤマトの専務ん。(議長席着席中)
彼らの存在抜きに、『うなぎいも』は語れません。
たくさんの方々に『うなぎいも組合』の誕生をお祝いしていただきました。
 
これからも、うなぎいもをよろしくナモ~♪
くノ一青でした。


農薬の安全使用説明会

カテゴリー うなぎいも栽培 イベント


今日は生産者の方々へ農薬を事故なく安全に使用するための説明会を開催したなも。
うなぎいもには新しく農業に参入した農家さんもいるなも。
きれいなおいしいうなぎいもをたくさん作れるように最低限の農薬は欠かせないなも。
今年も一年無事に収穫までいければいいなもね。
メーカーの方が埼玉や名古屋からきてくれたなも~!ありがとうなもー!!


ふじのくに農芸品フェアなも~

カテゴリー イベント

2013年2月23日(土)・24日(日)
静岡市のグランシップにて、
静岡県主催ふじのくに農芸品フェアが開催されました。
もちろん♪
うなぎいもも浜松産として、はせ参じました♪
今回が第1回目となるこのイベント。
どんな賑わいになるのか・・・・。
全く予想ができませんでした。
初日だけで、たくさんの経験をした日になりました。
『うなも出来事賞』~よかったね編~は・・・・。
 
「うなぎいも」をいつも応援して下さっている
静岡県知事、川勝さんとの再会♪
新作の【うなぎいもチップス】を「美味しいね」って召し上がって下さいました☆
いも部長、目じりシワシワで嬉しそうでした^^
『うなも出来事賞』~ビックリしたね編~は・・・・・。

当日、浜松から静岡市まで車で行ったのですが・・・・。
無事に到着しました・・・・。
スペアタイヤがあったのでよかった~~~。
『うなも出来事賞』~仲良し編~は・・・・。

家康君に抱っこしてもらって「ニヤリうなも」と、インドネシアからの研修生Dちゃん♪
浜松を盛り上げようね~~~~♪
『うなも出来事賞』~バンザイ編~は・・・・。

午前中でうなぎいもぷりんと、新作の「うなぎいものベイクドチーズケーキ」が
完売してしまいました♪
せっかく持ってきたショーケースを空っぽにしておくのも
もったいないので、ビアン正明堂さんにお願いして、
「うなぎいも生大福」を分けていただきました。
1つ1つに個性的な「うなも」の顔が、乙女心をくすぐります☆
しかも「美味しい」だなんて最高!!!
すごくたくさんの来場者の方にお越しいただきました。
「うなぎいも」のPR、沢山させていただきました♪
次回も楽しみです^^
くノ一青でした。
≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
ブログ:http://unagiimo.hamazo.tv/
サイト:http://www.unagiimo.com/


うなぎいもで盛り上がりたいやつでてこYEAR!

カテゴリー イベント


2月22日にクリエート浜松1Fシャンボールガーデンさんで
うなぎいもで盛り上がりたいやつでてこYEAR!
という新年会がありました~!

たくさんの人が来ていただき大盛況でした♪
当日はミスうなぎいもグランプリも行われました!

みんなでゲームで盛り上がって


ミスうなぎいも2013も決定なもー!
当日はビンゴ大会も行われて、うなぎいもの企業サポーターの皆様からたくさんの景品もいただきました!

当日新年会のために景品を提供していただいた企業様
たこまん様ビアン正明堂様グラスト様遠州紙工業様コスモグリーン庭好様遠州さんぼし様
ことしもうなぎいもは盛り上がるなも~!!


みんなで収穫なもー!

カテゴリー イベント

うなぎいもの収穫祭なも~♪

一般の方の参加も大歓迎なもヽ(*´∀`)ノ
みんなでサポーターになってうなぎいもをもりあげるなも!!!


今日はイモフェスなも~♪

カテゴリー イベント

今日は、ホテルコンコルド浜松で、
うなぎいも最大のイベントなもー(*≧∀≦*)
当日の参加も大歓迎なも♪
■さつまいもフェスタ2012
日時:平成24年10月29日 午後1:00~5:00
開催場所:ホテルコンコルド浜松  2階 「雲海」
参加費:1000円
■うなぎいも懇親会
日時:同日 午後6:00~(午後5:30受付開始)
会場:ホテルコンコルド 2階ぎんもくせい ←会場変わったなも。
参加費:4500円(さつまいもフェスタ参加者は4000円)
まじめなうなぎいもについての講演会やうなぎいもを使った料理やスイーツの試食、新商品なんかも食べれるなも☆
でかいもコンテストもあって商品も当たるなもヽ(*´∀`)ノ
たのしみなもo(^▽^)o


さつまいもフェスタ2012 

カテゴリー イベント

うなぎいもの秋の一大イベントなも~(^O^)
うなぎいもの商品が試食できたりうなぎいものことがよくわかる楽しいイベントなもー!!
これから新発売するかも??みたいな商品や、いろんな試食ができたり懇親会も夜にあるなも♪
懇親会はたくさんの人たちが参加してみんなで交流できる場になればいいなもねヽ(*´∀`)ノ
平日だけど、みんなで浜松を盛り上げるなもヽ(*´∀`)ノ
懇親会だけでも大歓迎なもー(^∇^)
「浜松の秋は、うなぎいもの秋なも!」
■さつまいもフェスタ2012
日時:平成24年10月29日 午後1:00~5:00
開催場所:ホテルコンコルド浜松  2階 「雲海」
参加費:1000円
■うなぎいも懇親会
日時:同日 午後6:00~(午後5:30受付開始)
会場:ホテルコンコルド 3階 「葵」
参加費:4500円(さつまいもフェスタ参加者は4000円)
申し込みは
unagiimo.pj@gmail.com 宛に
御名前(法人の場合は会社名)、参加人数さつまいもフェスタ・懇親会の参加有無を記入してメールをお願いいたします。
詳細はこちらでもどうぞなも。


子供達と掘ったなも(*´▽`*)

カテゴリー イベント

うなもwith幼稚園なも~♪
火曜~木曜の3日間、うなぎいも生産サポーターのアサヒ健幸ファームさんの畑で春に幼稚園のみんなで植えつけたうなぎいもを収穫したなも~!

うなもも後ろで応援してるなもー

みんな一生懸命なも!

おっきいうなぎいもがたくさんなも~!

袋いっぱいに詰め込んで持って帰るなも(^O^)
おうちに帰ってママにおいしいお菓子を作ってもらうなも♪


1日限り!うなぎいもCafeオープンなも

カテゴリー イベント

なも~!
うなぎいもCafeオープン!

明日(9月15日)土曜日、15:00~20:00
浜松市の繁華街、有楽町のわいわいやらまいか広場(シャンボール跡地)
にて1日限りの開催です。
当日、うなぎいものサポーターさんは来ていただくと、会員証の提示で
なんと限定非売品の「うなも携帯ストラップ」を贈呈します!


当日入会の方ももらえるなも~


うなぎいもエスパルスドリームプラザ販売会なも

カテゴリー イベント

事後報告でゴメンナサイ・・・・。
先月の8月29日(水)に、清水にある【エスパルスドリームプラザ】に行ってきました!!
目的は、もちろん♪【うなぎいもプリン】の試食・即売会です^^
 
普段、浜松市内をメインに販売しているので、
静岡市で購入いただけるチャンスの日でした♪
ドリームプラザが新装開店オープンのため、
特別販売会に呼んでいただいたんです^^
 
おいしい海の幸はもちろん、新鮮野菜や、お惣菜、お菓子なども
販売されていて、デパ地下のような雰囲気でした。
子供達の夏休み期間中ということもあり、家族連れの方が、
たくさん、いらっしゃいました。
 
遠州いも好は、今期はじめての【うなぎいも】も販売しました。
 
うなも隊長が、「いらっしゃい、いらっしゃい、安いよ、安いよ、おいしいなもよ~~。」
と、頑張ってくれております^^
採れたての新サツマですが、【うなぎいも】らしく、もう甘みが出ております♪
スグ食べても美味しいですが、1~2ヵ月保存してもらうと・・・・。
めくるめく☆ さつまいも天国へと導かれます☆☆
【うなぎいも】の良さが最大限に発揮された時!!!
甘み、ねばり、香りが最高の、さつまいもになるんです♪
後日談ですが、ご購入いただいたお客様から、お電話をいただき、
「本当に美味しかったから、また購入したい!!」とご連絡と、ご注文をいただきました♪
喜んでいただけて、本当に嬉しかったです♪
【うなぎいも】というネーミングにみなさん「???」と思いながらも、
興味をもっていただきました。
今回は、【うなぎいもプリン】の材料である、生イモの【うなぎいも】も
持っていったので、説明がスムーズでした。
 
10時のオープンから時は達・・・・。
残り限定2個!!!!!
 
無事に完売いたしました^^
召し上がってくださったたくさんの方、ご興味をもってくれたたくさんの方、
「うなぎいも」って名前を小耳にはさんだたくさんの方、
全ての方にお礼を申し上げます☆
そして、エスパルスドリームプラザのスタッフの皆様、
ご協力をいただきまして、ありがとうございました。
また、どこかでお会いしましょうナモ~~~。
くノ一青でした。
≪農業で浜松を元気に≫ 【うなぎいもプロジェクト】(実行中!)
ブログ:http://unagiimo.hamazo.tv/
サイト:http://www.unagiimo.com/
遠州いも好のさつまいも(うなぎいもプリン)が買えるところ
遠州いも好楽天市場店
http://www.rakuten.co.jp/cosmogreen/
遠州いも好直売店
http://cosmogreen.jp/



うなぎいもストア浜松駅店

うなぎいもストア in TOKYO

最新動画

うなぎいも公式Youtube